TOPページ
よくあるご質問について
ここではよくあるご質問をご紹介します。
よくあるご質問
WHO基準のカイロプラクティックってなんですか?
国連内のWHO(世界保健機関)はカイロプラクティックを代替医療として認めており、2005年11月には「カイロプラクティックの基礎教育と安全性に関するガイドライン」がWHOより発行されました。その内容が、まさに国際基準の正しいカイロプラクティックなのです。
痛くありませんか? ボキボキしませんか?
痛い所か眠ってしまう方もおられます。
カイロプラクティックの施術(矯正時)には痛みは伴いません。ご安心ください。
当院はAMCT(アクティベーターメソッド カイロプラクティックテクニック)やAKS療法とういう安全性の高い施術法を行っております。
この施術法では「ボキ」という関節からのクラック音はしません。
どんな格好で行けばいいですか?
着替えの用意がありますのでスーツ、スカートのまま会社帰りもお気軽にいらしてください。 パンツなど動きやすい、軽い服装でお越し頂ければそのまま施術させていただきます。
健康保険は利きますか?
申し訳ございません。ご利用頂けません。
予約制と書いてますが、当日でも予約がとれますか?
予約が空いていれば、当日でもお取りできますが、予約は早めにお取りされるのをお勧めします。
駐車場はありますか?
近くにパーキングがあります。
どのぐらい通えばいいですか?
通院間隔 症状により個人差があります。
・すごい痛い時は週2回ペースがベストです。
・経過をみさせて頂き痛みが和らいできたら週1回にあけていきます。
・経過をみて1週間~2週間に1回
・メンテナンス 3週間~1ヵ月に1回
予約の強制や回数券の販売はありませんので 安心してください。
判断がうまく出来ない場合は、いつでも相談してください。
ご予約は今すぐ!
24時間ネット予約
ここをクリック!
045-834-7352
綱島駅~徒歩
4
分
土日
やっています。
施術時間(受付)
am 10:00~13:00
pm 15:00~20:00
院長が取材を受けました
ここをクリック!
ご案内
MENU
プロフィール
170人の喜びの笑顔
医師の声
当院が選ばれる理由
地図・料金・ご予約
整体の流れ
アクティベータメソッド
症状別
MENU
腰痛
ぎっくり腰
坐骨神経痛
椎間板ヘルニア
脊柱管狭窄症・すべり症
肩こり
頭痛
自律神経の乱れ
コラム
MENU
腰痛コラム
102個
肩こりコラム
18個
頭痛コラム
10個
整体コラム
20個
MENU
よくあるご質問
日記
ログイン(あきばれホームページ)