腰痛にストレッチは有効!?いつもより痛い時の自宅で出来る対処法

普段よりも腰の痛みが強く仕事や家事がうまくできないときってありますよね。仕事も休むことができないと「働いている時に痛みが強くなったらどうしよう」と、不安になりますよね。

 

本記事を読むことによって腰の痛みが強い時はどのような対処をおこなえばいいのか明確になります。 また、具体的なストレッチ方法や注意点、腰の痛みが強くなった原因などについても解説していきます。

痛い時にストレッチはしていいの!?

結論から言うと無理をしない範囲でのストレッチはおこなってもよいとされています。なぜなら、最近の研究では腰の痛みが強い時でも安静にすることは推奨されていないのです。

 

腰痛診療ガイドライン2012というものがあります。これは腰痛の治療はこのような流れでおこなっていきましょうという専門的なガイドラインです。これによると、腰の痛みが強くなった時でもなるべくいつも通りの生活をする方が早く症状が良くなる可能性が高いと記載されています。

 

もちろん激しく動きを伴うストレッチは危険です。しかし、腰の筋肉を軽く伸ばすストレッチは安静にしているよりも早く腰の痛みが和らぐ可能性があると言えるでしょう。

そもそも腰の痛みが強くなる原因は?

腰の痛みが強くなった時にまず考えられるのは「ぎっくり腰」です。椎間板ヘルニアも急に痛みが起こるケースもありますが、ほとんどの場合は徐々に症状が出てきます。 そのため急に腰の痛みが強くなった場合、まずは「ぎっくり腰」ではないかと疑ってみましょう。

 

ぎっくり腰が起こると腰の筋肉がとても硬くなってしまいます。もともとハリがあった腰の筋肉に何かしらの原因が加わり、さらに硬くなってしまったのです。普段よりも腰の筋肉の柔軟性が失われている状態になっています。そのため、いつもなら何の苦労もなくできる動きも、柔軟性を失った筋肉の影響で痛みを感じるようになってしまいます。

痛い時のストレッチの方法

腰の痛みが強い時のストレッチのコツは「激しくやらないこと」「ゆっくりと時間をかけておこなうこと」です。腰の筋肉がとても硬くなっている可能性があるため、激しくおこなうと余計に痛みを増してしまうことがあるからです。

腰が痛い時は毎日ストレッチしてもいいの?

腰の痛みが強い時でも毎日ストレッチをおこなっても大丈夫です。 理由としては、腰の痛みが強い時でも安静にすることによって逆に症状が長引いてしまう恐れがあるからです。

 

具体的な注意点としては、激しく筋肉を伸ばさないように気を付けていきましょう。 腰の痛みが急に強くなった時は、周りの筋肉がいつもより硬くなっていることが多いためです。

 

 

激しいストレッチをおこなってしまうと筋肉が肉離れを起こしてしまい余計に痛くなる可能性があります。

ストレッチをおこなってはいけない時はどんな時?

ストレッチをおこなってはいけない時は以下のような場合です。

  • 転んでしまい腰を打った影響で痛い
  • 尻もちをついてしまい腰が痛い
  • 傷口があり、感染の疑いがある
  • 骨折の可能性がある

これらの原因がある場合にはストレッチをおこなうことは避けましょう。 このような原因が考えられる場合にストレッチをおこなうと痛みが悪化したり、感染がひどくなったりする可能性があります。

 

もしも上記のような原因で腰が痛くなった場合には病院に受診することをおすすめします。 骨折や感染の疑いがある時はストレッチでよくなることはなく、しっかりとした治療が必要になるからです。

腰痛疾患に対するリハビリテーション

まとめ

急に腰が痛くなった場合でもストレッチをおこなうことができます。現在は腰痛に対して「絶対に安静にしなければいけない」 という考え方はありません。むしろ動きを日常生活に近づけた方が早く楽になる可能性が高くなります。

 

本記事に書いてあるストレッチを参考にしてみましょう。ストレッチのコツは「激しくやらないこと」と「ゆっくりおこなうこと」です。 少しでも早く日常生活の動きに戻れるよ継続的にストレッチすることをおすすめします。