腰痛のリハビリにはどんな種類がある?腰の痛みにおすすめの予防・リハビリ法を公開

腰の痛みがでてしまうと仕事や家事に支障がでてしまい、元気もなくなってしまいますよね。

 

できることなら腰の痛みを少しでも減らしてすっきりさせたい。

 

でも、

 

「どんな運動すれば腰の痛みは良くなるの?」

 

「リハビリ方法がわからない!」

 

と、思っている方も多いのではないでしょうか?

 

そこで本記事では腰の痛みのリハビリ・予防法を詳しく解説していきます。ぜひ、ご覧ください。

腰痛のリハビリ法・予防法

腰痛を楽にするためのリハビリ・予防法で代表的なのは以下の3つの運動です。

  • 腰の筋肉を伸ばすリハビリ
  • 腰の反りを減らすリハビリ
  • お腹のインナーマッスルを鍛えるリハビリ

ひとつずつ解説していきます。

腰の筋肉を伸ばすリハビリ

腰のストレッチをしても「なかなか筋肉は伸びない…」と、いう経験はないでしょうか?

 

腰の筋肉をセルフで伸ばす方法はかなり限られているため、正しい方法でストレッチをしないとちゃんと効果が出ないのです。

 

腰の筋肉を伸ばすには以下の方法がおすすめです。

  • 1
    仰向けになり、両手で両膝を抱えます
  • 2
    次にひざを胸に近づけ、5秒間たったらはじめの姿勢に戻ります
  • 3
    1. さらに5秒間が経過したら、再度ひざを胸に近づけます

このストレッチを繰り返すと、腰の筋肉を伸ばすことができますよ。

1日10回を3セット行ないましょう。(最初は痛みが出ない程度にセット数を調整してください)

腰の反りを減らすリハビリ

続いて腰の反りを調整するリハビリ方法です。腰痛になっている方は筋肉が緊張し過ぎてしまい、腰痛になっている方が多くいらっしゃいます。

 

そのため、緊張をほぐし腰の反りを悪化させないようにしなくてはいけません。

 

以下のリハビリを実施し、腰の反りに対してアプローチしていきましょう。

  • 1
    膝を曲げた状態で仰向けになります
  • 2
    1. 次に、背中と床の隙間を埋めるイメージで背中を床に押し付けます
  • 3
    その状態で、おしりをギュッとつぼめながら浮かせて5秒間止めます
  • 4
    5秒間たったら力を抜き、リラックスします
  • 5
    再度、2〜4を繰り返します

このリハビリは仰向けになったときに背中と床の間に隙間が空いている方に適しています。1日10回を3セット行ないましょう。(最初は痛みが出ない程度にセット数を調整してください)

お腹のインナーマッスルを鍛えるリハビリ

腰痛がある方はインナーマッスルを上手に使えていない可能性があります。

 

そのような方は、インナーマッスルに刺激を与えうまく使えるようにしなくてはいけません。

 

以下の方法で上手に筋肉を使えるようになりましょう。

  • 1
    ひざたてた状態で仰向けになる
  • 2
    1. 左右の下腹部に手をあてる
  • 3
    背中を床に押し付けるように、おへそを引き込んでいく
  • 4
    3を繰り返す

1日10回を2セット行ないましょう。(最初は痛みが出ない程度にセット数を調整してください)

まとめ

この記事では腰の痛みに対するリハビリ方法をまとめました。ここで紹介した方法はほんの一例です。

 

継続的に行うことにより、腰の痛みが緩和するかもしれませんよ。

 

注意点としては、痛みが悪化するようならすぐに中止すること。そのような状態で続けてしまったら逆効果になってしまいます。

 

自分の腰痛の様子がどうなっているかを確認しながら行ないましょう。