日記2024年1月~3月

2024年3月15日

昨日は親しい先生たちと共に楽しいトレーニングを行いました!藤田さんは千葉からわざわざ参加してくださいました。(前列の白い服の先生)

2024年3月13日

今日も素晴らしい一日をありがとうございました!

10数年ぶりにTさんと記念写真を撮りました。

2024年3月9日

長年にわたり当院をご利用いただき、誠にありがとうございました。転勤されると聞き、そちらの地域で信頼できる先生をご紹介させていただきました。またのお越しを楽しみにしています!

2024年3月6日

石垣島のお土産ありがとうございます。

後ほど、おやつの時間に楽しみます。

2024年3月5日

ライブのお土産ありがとうございます。

2024年2月29日

2024年2月27日、友人であり、尊敬する矢萩裕先生(56歳)が亡くなられたことを知り、山形へと向かい、矢萩さんとの最後の別れを告げて参りました。

矢萩さんは私にとってかけがえのない存在でした。

矢萩先生は、水泳競技のメディカルトレーナーとして東京2020オリンピックに参加され、またBリーグのパスラボ山形ワイヴァンズ(プロバスケットボールチーム)においてもメディカルトレーナーとしてご活躍されていました。

心よりご冥福をお祈りいたします。

2024年2月16日

バレンタインデーにこんなにたくさんの素敵なプレゼントをいただき、心から感謝しています!写真に収めきれなかったプレゼントもあるんですよ。どれも大切にいただきます。本当にありがとうございました‼️

2024年1月19日

昨日は、友人と逗子マリーナで「マトリックス・コード」について学んできました。新しい発見がとても楽しかったです。

2024年1月16日

最近、新たな学びのステージとして 神経整体セミナー への参加を再開しました。
もともと神経整体は「シナプス療法」と呼ばれる時期を経て、その後分かれて再び神経整体に戻った流れがあり、私は改めてその学びに入り直した形になります。

25年にわたる臨床経験を重ねてきましたが、さらに身体感覚を磨き、施術の質を高めるために新しい分野へ挑戦しています。セミナーでは、身体感覚をより深める学びに没頭し、多くの気づきを得ています。

幸いにも、毎月仲間と一緒に感覚トレーニングを行っているため、その学びをすぐに実践へと結びつけることができ、より楽しく充実した時間となっています。

今年も、以下の研修や学びに参加予定です。

  • NAETアレルギー除去療法セミナー

  • AMI公認アクティベータセミナー

  • その他の研修

 

これからも常に新しい知識や技術を取り入れ、施術をアップデートし続けながら、皆さまのお役に立てるよう努めてまいります。

2024年1月5日

新しい年、2024年が始まりました。昨年中は大変お世話になり、心から感謝申し上げます。本年も、皆様の健康と幸せを心より願いつつ、引き続き最善のケアを提供させていただきます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。