サプライズ大好きです。
遠方に引越しされた患者さまが、二年ぶりに来院してくださいました。
覚えて頂き嬉しいです!
そして、お土産ありがとうございます。
我が家に届いた!
三代目Nespresso(ラティシマ)登場!
(一番左は、ジューサー)
10年以上利用してます。
自分自身のセルフケアの為に、RUMBLE ROLLERを購入しました。
筋肉の緊張を緩めるために使用いたします。
はじめて知りました!
黒焼きそばソース!
お土産ありがとうございます。
お味が楽しみです。
先日、岩田先生の結婚式パーティーに行って来ました。
何年ぶりの再会(元日吉整形外科スタッフ)
このメンバーでの写真は、かなり貴重です。
初めてかも。。。(笑
そして、楽しい時間をありがとうございました。
事務仕事用にテプラを購入しました。
使い勝手がいいです。
まいにち、修造!GET!
より気合が入ります!
いま読んでいる三冊の本です。
東洋医学の考え方は、とても勉強になります。
タブレット用にキーボードを購入して来ました。
使い勝手がよくて、より快適です。
最近は、予防医学に意識が高い方が増えてます。
痛くなる前に身体のケアを今日もメンテナンスに起こし頂きありがとうごます。
患者さま方の身体に対する意識の高さを感じます。
今日も一日お疲れさまでした。
最後のご予約の患者さまと笑顔でポーズ。
ありがとうございました。
アレルギーキット1が届く。
78種類のミックスバイル(中に固有の周波数を転写したもの例えば、卵とか小麦とか)これから少しずつ準備してまいります。
・検査は、東洋医学で、生体エネルギーの流れを何が、どこで遮断しているのかを突き止めます。
患者さんの筋力を使います。
アレルギー反応がある場合、アレルギー物質を触ると患者さんの力が入りにくくなります。
・施術はカイロプラクティックを使います。
すべての物がアレルギーが原因となりうると考えられます。
NAETの経絡チャート
フレームをオーダーメイドで注文しました。
とても、いい感じです。
東洋医学なのに全部、英語です。
そして、レベルアップの為にしっかり勉強します。
恩師と再会!
NAET(アレルギー除去療法)のセミナーに3日間行ってきました。
専門医の先生のお話も聞けて良かったです。
いい刺激になりました。
これは、面白いです。
那須にて、森林浴!
そして、場所をかえて休憩をしていたら、腿の上にお客さま!
可愛かったです。
クッキーの差し入れありがとうございました。
お昼休みに美味しく頂きました。
2004.12.28 増田 裕
僕にとって、才能とは継続する事です。
簡単じゃないですよ。(笑)
NAET(アレルギー除去療法)
セミナー前に読み返す。
もう何回読み返しただろうか?
当時は、受講資格が無く、いいな〜っと思い続けて、数年?
やっと2015年5月に受講して来ます。
準備は出来ています。
モチベーションのキープは、大変でしたが、今はワクワクしてます。
何より、継続の大切さを実感してます。
面白くなりそうです。
差し入れ、ありがとうございます。
チョコレート美味しいですよね。
5月4日~6日に、
NAET(アレルギー除去療法)を学びに行ってきます。
私が、もっとも尊敬している学生時代の恩師が日本に持ち帰って来た。
アレルギー除去テクニックです。
今から、ワクワクしています。
空気清浄機のフィルターを交換しました。
新しくすると気持ちもいいです。
Activator Methods International, Ltd.セミナーを受講して来ました。
セミナー後の仲間と飲む一杯は、やっぱり美味しいです。
先日、購入した本。
簡単に説明すると
ニュートン医学(物質医学)からアインシュタイン医学(波動医学・微細エネルギー医学)へ
なかなか面白いです。
今後もそうですが、それぞれの良い所を選び、
私は、常にバランスが大切だと思っております。
お休みの日は、かならず英会話スクール。
毎日、1%の改善を継続しています。
先日、友達の紹介でMETATRONを受けて来ました。
周波数によって身体全身、約800箇所細胞レベルまでチェックします。
私の結果ですが、チェック項目がパーフェクトで正常でした。
悪い所なしです。
健康状態が良すぎて、私もビックリしました。
私は、元気です!
我々は誰しも、自分が放射している
固有の周波数の波動を通じて、その生命力を表現している。
ロバート C. フルフォード
綱島駅~徒歩4分
土日やっています。
施術時間(受付)
am 10:00~13:00
pm 15:00~20:00