腰痛は冷やす?温める?腰が痛いときの正しい対処法を解説します

「腰が痛いけど温めた方が良いの?」「冷やした方が良いって聞いたけど本当?」

 

腰を痛めてしまったときに温めるのか、冷やすのかどちらが良いか迷ってしまいますよね。結論から言うと、腰痛の種類によって使い分けることが重要です。

 

そこで本記事では、

 

腰痛の正しい対処法

温湿布・冷湿布の上手な使い分け

 

について解説していきます。

腰痛に対する温熱の考え方について

腰を痛めた際、を温めればいいのか・冷やせばいいのかはどのような腰の状態なのかによって異なります。なぜなら、炎症があるか、ないかによってどちらを選択すれば良いかが変わってくるからです。

 

具体的には、

 

・ぎっくり腰は冷やす

・慢性腰痛は温める

 

と良いと言われています。ひとつずつ詳しく解説していきます。

ぎっくり腰は冷やす

ぎっくり腰とはなんらかの原因で腰の筋肉や靭帯を損傷してしまったことを言います。ぎっくり腰が起こってしまった場合、筋肉や靭帯に傷がついていることがほとんど。傷がついた組織は炎症が起こり、微小な出血が発生していることもあるため、冷やすことが大切になってきます。

 

逆に炎症が起こっている組織を温めると、症状を悪化させてしまう可能性もゼロではありません。そのため、ぎっくり腰など急に腰痛が発生した際には冷やした方が良いと言えるでしょう。

慢性腰痛は温める

慢性腰痛の場合、腰を温めたほうが効果的だと言われています。なぜなら慢性腰痛は筋肉が過度に緊張したことが原因となり痛みを発生させているケースがほとんど。

 

実際に慢性腰痛で悩む方の腰はガチガチに筋肉が緊張していることが多く、血流が悪くなっていることが予想されます。そのため、温めることによって血流を促進。

 

結果として、筋肉内に溜まっている疲労物質を洗い流すことができます。

 

慢性腰痛の場合には冷やすのではなく、温めることが大切です。では、温かい湿布と冷たい湿布の使い分けはどうなのでしょうか?

 

実は湿布の使い分けにもルールがあります。

温湿布と冷湿布の使い分けは?実は気持ち良い方を選んでも良い

実は温湿布と冷湿布の効果の違いはほとんどありません。成分は多少違うものの、期待できる効果はほぼ同じ。

 

また、冷湿布を貼った際に感じる「冷たい」という感覚は成分によるものであり実際に冷えているわけではありません。それは温湿布でも同じことが言えます。

 

そのため、症状問わず貼っていて気持ち良い方を選択してもOK。自分が貼っていてより楽な方を購入しましょう。

腰痛の対処に関するQ&A

ここからは腰痛の対処についてよくある質問に回答していきます。

ぎっくり腰を起こした場合は安静が良いの?

ぎっくり腰を起こした場合、過度に安静にすることは推奨されていません。痛みがあまりにも強い場合は別ですが、基本的に3日以上の安静は痛みを慢性化させることがわかっています。

 

そのため、ぎっくり腰になった場合でも動ける範囲で動くことが大切です。

腰痛で痛み止めを使っても良いの?

腰痛がひどく日常生活に支障が出る場合は、痛み止めを使用しても良いでしょう。しかし、痛み止めは腰痛を治すわけではありません。

 

そのため痛み止めを常用することは避け、根本的な解決を図ることが大切です。

腰痛の温熱に対する考え方まとめ

腰痛になった場合、その症状によって「温める」「冷やす」の使い分けが重要です。しかし、湿布に関しては効果に違いはなく自分の気持ち良い方でOK。本記事で紹介した内容を参考にし、腰痛への正しい対処をしていきましょう。